pima

pima

pima ; 計る、測る、量る、検査する

長さや重さなどを計る動作を指します。

血圧測定の他、マラリアなどの血液検査をするのにも、この動詞を使います。

例文;
Alienda hospitali kupima damu.
彼は血液検査に病院へ行った

計器を使って計る、検査する他に、例えば、、、例えば、浮気しているかどうか観察してみる、嘘を言っているかどうか観察してみる、みたいなときにも使うので、けっこう使用範囲の広い動詞です。


日本にも、尋(ひろ)という単位がありますが、普段はあまり使わないでしょうか?
両手を左右に広げた時の指先から反対側の指先までの長さを指し、昔で言う六尺、訳1.8mを指します。

スワヒリ語でも、この 尋 にあたる単位として pima を使います。

まぁ、人間の考えること、昔も今も、どこでも同じですよね。kao-tehe

 

2014年9月4日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

pima

pima

pima ; 計る、測る、量る、検査する

長さや重さなどを計る動作を指します。

血圧測定の他、マラリアなどの血液検査をするのにも、この動詞を使います。

例文;
Alienda hospitali kupima damu.
彼は血液検査に病院へ行った

計器を使って計る、検査する他に、例えば、、、例えば、浮気しているかどうか観察してみる、嘘を言っているかどうか観察してみる、みたいなときにも使うので、けっこう使用範囲の広い動詞です。


日本にも、尋(ひろ)という単位がありますが、普段はあまり使わないでしょうか?
両手を左右に広げた時の指先から反対側の指先までの長さを指し、昔で言う六尺、訳1.8mを指します。

スワヒリ語でも、この 尋 にあたる単位として pima を使います。

まぁ、人間の考えること、昔も今も、どこでも同じですよね。kao-tehe

 

2014年9月4日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

piga

piga

piga:打つ、叩く、ぶつける

基本的には上のように身体を打ったり叩いたりして痛めつける、或いはものとものをぶつける というような意味です。

例文;
Mlevi alimpiga mwenye baa kichuwani kwa chupa.
酔っ払いはバーのオーナーの頭をビンで叩いた

その他にも目的語によって、行う/する、演奏する、(道具などを)用いる など様々な意味を持ってきます。

明日から、スワヒリ語あれやこれや の方で、慣用句として幾つかご紹介していきたいと思います。

 

2014年5月17日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

pasua

pasua

pasua : 割る、引き裂く、引き破る
 
薪を割ったり、布や紙を引き裂くような動作を表す動詞です。
 
例文;
Hamisi alipasua kitabu chake.
Hamisiは自分の本を引き裂いた。
 
日本語で、怪我をして 額を割る みたいな言い方をしますが、この場合の割るにも使えます。
 
あるいは、髪に分け目を入れる、あの 分ける にも使います。
 
唇が乾いて割れる という場合は pasuka となってきます。
 
pasua が 割る という 行為 であるのに対して、pasuka のほうは 人為的なものを必要とせずに起きる動き を表します。
 
お手伝いさんがものを割ったり壊したりしたとき、かならず pasuka 割れる とか vunjika 壊れる と表現するので、私はいつもイライラしていました。

だって、ものが勝手に割れたり壊れたりするわけはないんだから、あんたが壊したんだろう! って。

 

2013年5月26日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

punga

punga

punga : 手を振って合図する

別れの挨拶や、遠くにいる人に挨拶するのに手を振る、あの行動です。

例文;
Nilimpungia mkono kwa mbali.
私は遠くから彼に手を振った。

この動詞は、手を振る相手が絶対に必要ですから pungia の形で使われることが多いです。

東アフリカで車に乗っていて驚くのは、運転している人が対向車とよく手を振り合うことです。

遠くから、あれは友だちの誰それって分かっていて、手を振るのです。
無論、車種や色で判断できているというのも多いのでしょうが、違う車に乗っていてもよく判るんです。

一般の人でそうですから、サファリ・クルーザーのドライバーとなると、もっとよく判るみたいです。

私が大好きなドライバーがいるのですが、ある時、別なドライバーとサファリしていて、ナイロビへ戻っていく彼とすれ違いました。
無論私は見分けようもなくって、過ぎてしまってから連れ合いから「今のはルテーレだった」と聞かされて、残念がったのです。
連れ合いがドライバーに、私とルテーレが大の仲良しだと説明をしてくれたのですが、後の祭りです。

翌々日、私たちがナイロビへ戻っていく日。
遠くから来る車を指してドライバーと連れ合いが「ルテーレだ!」って。
ライトをフラッシュさせて合図して止めてくれました。

運転席から私を見つけたルテーレがすぐ下りてこちらに来てくれました。
この前、連れあいが乗っているのには気がついていたけれど、私が乗っているとは思わなかったと言って、再会を喜んでくれました。

マサイの視力5.0は眉唾だと思っている私ですが、「とても視力が良い人」が多いのは事実のようです。

 

2013年5月10日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

posta

posta

posta : 郵便局

郵便局を指す名詞です。

例文;
Baadaye nitakwenda posta kuchukua barua.
あとで手紙を取りに郵便局へ行きます。

ケニャもタンザニアも郵便の個別配達はなく、全て私書箱扱いです。

この私書箱を手に入れるのもなかなか大変なようで、特に街中の便利な場所にある私書箱は人気です。

持っていない人は、身内や友人のを使わせてもらったりします。
会社勤めの人や、学校へ行っている子どもたちは、会社や学校のを使ったりもします。
田舎では、教会やモスクの私書箱を使わせてもらっているケースもあります。

手紙はこの私書箱の中に配られますので、鍵を開けて取ってきます。
小包は、届いている旨のお知らせが入りますので、それを持って窓口で受け取ります。

日本では現金書留までが家まで届くと話したら、みんな目を丸くしていました。

今は、メールで連絡が取れる上に、お金まで携帯で送れるので便利になりました。

 

2013年4月16日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

pombe

pombe

pombe : お酒

ビールやワインなど、すべて含めた お酒 の意味です。

例文;
Usinywe pombe ukiwa kazini.
仕事中はお酒を飲むな。

東アフリカで何人か集まってビールを飲むときは、みんな終わりなく飲みますねぇ。
割り勘のやりかたが日本と違うので、そのせいもあると思うのですが、本当に底なしかなって思います。

日本だと、大勢の場合は特に、人数と同じ数のビールを取るっていうんじゃなく、何本か先に頼んで飲み終わったら追加していきますよね。
そして、最後の会計を頭数で割るというのが割り勘の普通のやり方だと思うのですが。

東アフリカでは、人数分の本数を頼み、まずそれをAさんが支払います。
各自1本ずつ与えられたのを飲み終わったら、次にまた人数分追加して、それをBさんが払います。
つぎはCさん、その次はDさんと、一回りするまで飲み続けます。

10人いたら10本ですよ 払うのも飲むのも

3~4人が集まっている場合だったら、当然最終ラウンドまでいきます。
大人数でも、途中で逃げ出すこともできないということで、最終ラウンドまで延々と飲み続けるのです。
(まぁ、逃げられないというのは酒飲みのいいわけだと思いますが)

たまに、自分の支払いの番が回ってくる前に帰ってしまう人がいます。

そういう人は、たいていいつも同じ行動を取るので、陰では悪口を言います。
でも、誘うのをやめないんですよねぇ。

一度夫に「何故いつもタダ飲みする人を誘うの? 誘わなかったら良いのに」

夫の答え;Hatuwezi. Ni rafiki  ingawaje tabia yake si nzuri.
出来ないよ。行儀が悪くっても友だちだから。

日本じゃそういうの友だちと呼ばないよ!って、思いませんか?

ただ、お店の形式も替わってきて、街中ではこういうオーダーのしかたができない、ホテルや大きなレストランのようにあとでまとめて伝票が来るところが増えてきているので、割り勘の形も変わってくるでしょうが。

 

2013年3月27日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

pilipili mboga/tamu

pilipili mboga

pilipili mboga/tamuピーマン

直の意味は 野菜唐辛子/甘唐辛子 とでもいうところでしょうか。

例文;
Usiniwekee pilipili mboga.
(私のお皿に) ピーマンは入れないで。

ピーマンは独特の臭いがあるせいか、あまり好まれないようですね。
私の知人の家でも、あまり使わないようで、kachumbari と呼ばれるサラダに入れるぐらいでした。

そういえば、ファルシ(詰め物料理)の類のお料理って、あまり見かけませんでした。
ピーマンだけでなく、トマトやおナス、カボチャなど詰め物料理に使う素材はとてもポピュラーなのに。

その代わり、パーティー料理として作るととても喜ばれました。(^_-)vブイブイッ

kachumbariのレシピはAfrica想い出部屋でご紹介しています。

 

 

2013年2月23日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

pilipili manga

pilipili manga

pilipili manga : コショウ、胡椒
 
日本ではもっともポピュラーな香辛料ですね。
 
例文;
Mchuzi uliotiwa pilipili manga huwa na ladha nzuri.
コショウを入れたシチューは、良い味になる。
 
pilaubiriani などのお米料理には必ず入れられます。
 
コショウがしゃっくり止めになるって、ご存じですか?
 
下の娘が3歳頃のことですが、急にものすごくしゃっくりが出だして、驚かしてもどうしても止まりませんでした。
あまり長く続くので心配になり、ふと思い出したのが、以前なにかで読んだ「粒コショウを噛むとしゃっくりが止まる」という記事でした。
 
娘に一粒渡して噛むようにいうと、何も知らない娘は素直に噛んで、当然なんとも言えない顔になって吐き出しました。
そりゃぁ可哀想な顔になりましたが、ぴたりと止まりました。

私のようなコショウ好きには効かないとは思いますが、小さな子どもには絶対に効きますよ。

娘はそれ以来、友だちがしゃっくりをするとコショウを噛むように言っていました。
もっとも、娘自身はそれ以後、コショウ噛む? って言うだけでしゃっくりが止まるようになりましたが。(^o^)ハハハ

pilaubiriani のレシピはAfrica想い出部屋でご紹介しています。

 

2013年2月22日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra

pilipili

pilipili

pilipili : 唐辛子、コショウなどの総称
 
気分的にすぐ理解できますね、この名称。
 
例文;
Pilipili inaniwasha sana.
唐辛子がすごく辛いです。
 
唐辛子類が辛いという場合は washa という動詞を使って表します。
 
アフリカのお料理は辛いとイメージなさっている方が多いようなのですが、東アフリカの場合は、普通のお料理に唐辛子類がたくさんはいるということはほとんどありません。
基本的にトマトとタマネギがうまみの元になって、それに塩味を付ける感じです。
 
日本の子どもたちが、わさびの入ったお寿司を食べられるようになったら「大人になった」と感じるように、東アフリカの子どもたちも、唐辛子のきいた kachumbari と呼ばれるサラダなどを、お水を飲まずに食べられるようになったら「お水なしで唐辛子が食べられるよ!」みたいにいって自慢するようです。
 
スーパーなどで売られているフレッシュの唐辛子にも何種類かあるようで、小さな、プリッキーヌの仲間かなと思うようなタイプのものが、一番辛いとかいう話です。
 
初めてタンザニアへ行ったとき、夫の遠縁にあたる人の家でpilauをご馳走になったのですが、トッピングされていたグリーンの唐辛子を、ピーマンだと思って口に入れて、飛び上がったのを覚えています。

kachumbari や pilauのレシピはAfrica想い出部屋でご紹介しています。

 

2013年2月20日 | カテゴリー : P 始まり | 投稿者 : nyamburra